SSブログ

フリッカの織りレッスン [weaving]

<はじめに>
中途半端な習い方をしていますので、
表記の違いがあるとすれば一切の責任はワタシにありまーす。


よく間違われますが、織りと編みは違いますヨ。
織りはタテ糸とヨコ糸を交差させることで目を作り、
そしてそれらが段になって1枚の布になります。
一方編み物は1本の糸から作ります。

では基本的な《平織り》で説明します。
A.
R0011806.jpg
この場合のタテ糸は白い糸。
紫の糸がヨコ糸です。
交互に糸が交差しているのがわかります?

B.
R0011807.jpg
2段目の糸を緑にしました。
今度は先ほどとは逆のタテ糸と交差してます。

C.
R0011808.jpg
コレをA、B、A、Bと繰り返していくと平織りになります。
R0011809.jpg
同じ色で織るとこんな感じです。
すぐ下の数段ある白い部分も平織りです。
この平織りはわざとタテ糸を見せないように
ヨコ糸を長めにたっぷり取っているのでわかり難いかも。

ハンカチやシーツなんかはこの織り方です。
R0011797.jpg
おお、これもそうだった。
平織りにプリントされたもの。
平べったくなります。
シンプルで丈夫な織り方です。



ブンデンはスウェーデン織りの手法の一つですが
このブンデンは7マスで1つの絵を作り、それが連続模様になります。
1.
R0011811.jpg
1マス目は紫の糸で入れました。
ココがセンターです。

2.
R0011812.jpg
2マス目は緑の糸で入れました。
1マス目の左右に入ります。

3.
R0011814.jpg
3マス目はオレンジの糸で入れました。
1(LOOK!一番右の紫)を中心に更に2マス目のヨコに入りました。

4.
R0011815.jpg
4マス目は水色の糸で入れました。
同じように1(LOOK!今度は一番左の紫)を中心に3マス目のヨコに入っています。

ということで、1、2、3、4と4段入れてやっと1段になるという図案です。
平織りが1段入れれば1段になる織物なので、
4倍で1段な分、たっぷり厚くなります。

これを繰り返して、色を要所要所で変える事で素敵な作品ができるのですよ。
はっはっは。
わかったかな?
単純ながら手数のいる織物です。



もうちょっと言っちゃうと、
平織りとブンデンの違いを作るために使う物に「綜絖(ソウコウ)」があります。
5.
R0011816.jpg
この木にぶら下がっている白い紐のようなもの。
今回は4枚使っています。
これを上げ下げすることで、上の4段のどこに糸を入れるかを決めるのです。

そして「ペダル」もないと大変。
6.
R0011817.jpg
4枚の綜絖を上げ下げするためにどれを踏んで、何枚目を下げるか決めるのです。
(5の写真は1枚目を下げるために結んであった1本目のペダルを踏んでいます)

7.
R0011819.jpg
横から見るとこんな風に糸が掛かっています。


なので綜絖とペダルが多ければその分一段のバリエーションが増えるので
複雑な模様が織れるようになるのです。
この他にも糸の太さや強弱でいろいろなテクスチャーを表現することも可能です。
ワタシにはまだまだですけど・・・ガンバリマス!


こんなつたない説明ですが、わかったかな?
みなさん、身の回りの織物をもっと意識してみてねっ。
ヘイドー!
nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 7

クレマチス

なるほどねー。
普段使ってるハンカチなんかも基本的にはこういう風に作られるんだね。
一方、マフラーとかは編み物なんですね。
by クレマチス (2008-09-15 17:33) 

yongo

この綜絖というのを上げ下げして、段ごとに糸を通して行くってことですよね??ムズカシー…頭こんがらがりますね〜…織り始める準備をするのが大変そうですね〜…
by yongo (2008-09-16 01:10) 

フリッカ

#クレマチスさん
マフラーは編みもあるけれど、売っている物は織りが多いかも。
起毛(毛羽立たせる)させてわかりにくいのもあるけれど。

#yongoさん
無茶苦茶めんどくさい作業だと思います。
けど、やめられないんだなぁ。
by フリッカ (2008-09-20 14:13) 

snow

いまだブンデン未体験のワタシです
だってオヒルゴハンの後、3時くらいで
集中が途切れてしまうんです。。。
まだまだ修行が足りません
細々とガンバリマス
by snow (2008-09-21 18:59) 

フリッカ

#snowさん
確かに、お教室でのブンデンは体力的にキツイかも(><)
かといって、ワタシのように家でダラダラやってると
いつまでも仕上がらないし。
どっちもどっちですね。

あれ、旅行いつでしたっけ?
楽しんできてくださーい。
by フリッカ (2008-09-23 13:37) 

マコちん

昔の人はコレを手でやってたんだろうな~。
織り機を発明した人もすごいよな!
なんで糸が交互とかにちゃんと入れられるのか、不思議に思ったもんじゃ。
オラは久留米絣を織ってるのしか見たことないから、2色だったもんな~。
あのオバちゃんは元気だろうか?
by マコちん (2008-09-26 18:32) 

フリッカ

昔の人の知恵だよね。
強度を持たすための織り方だったり、デザインだったり。
着尺を織る人の根気もすごい〜。
オバちゃんまだ織っててほしい!





by フリッカ (2008-09-26 21:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ブンデン 番外編サイドB ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。